滝に打たれたり、座禅を組んだり瞑想したり、薬を飲んで感覚を麻痺させたり。
こういうのは、外界の干渉を絶つための手段だったんだなァと、ふっと妙に納得したりした。
ヘタに侮れないなぁ>宗教。(@主に東洋系)


テキスト形式、というものがあります。
文字コードと、いくつかの特殊コードで構成される、シンプルなデータ形式です。
大半のプログラム言語で処理の記述に用いられ、その他多くの用途に使われています。
なぜこれほど頻繁に使われるのか。
普通に考えると、テキスト形式がほぼ最もプレーンなデータ形式であるからです。
ですので、普通には考えず、ある仮説を立ててみます。
これほどテキスト形式が多用途に用いられるのは、バイト当たりの情報密度が高く、
可読性に優れており、レイアウト的な記述能力も意外に高く、キーボードと
一対一対応している部分が多いためUI的な面でも優秀で、その結果、
人の記述するデータ形式としてのデファクトスタンダードとなったのである。
ハイ、仮説。
何が言いたいのかとゆうと、なんかあまりにもテキスト形式というものが浸透しすぎていて、
ちょっとプレーンテキストというものを他の形式に比べて特別視してしまってるよな
気がしたためで、ちょっとそれはどうなんだろ、と。
テキストエディタはあくまでもテキストを編集するツールであって、「エディタ」では
無いのだ、別にエディタと呼んでもいいけど、それでも本当はテキストエディタなのだ。
そうじゃないかね、ん?
さて。なんでこんなことを言い出したか。
プログラム言語のことを考えていたのですが、最近の言語は、かなり記述の煩雑なものが多いです。
宣言して、定義して、属性を指定して、派生して、メソッドを持たせて、うんたらかんたら。
こういうものをテキストエディタでがりがり書いていくことに、何となく疑問をもったのでした。
まあ最近は、市販の環境だとIDEとか凝ったものが多くて、意味の無いコーディングの手間は
なるべく省略できるようになったりしてるのですが、なんかこう、
もうテキスト形式にはこだわらないことにして、少し真剣に新しいプログラミングスタイル
というものを考えてみるのはどうだろうか。とか。
これ、ちっとも新しい考えじゃないし、テキストでない部分を作ってしまうってのは
結構冒険だとは思うんですが、なんか誰か、画期的なもん作ってくんないかなァ、とか。
てゅかVBってそんな感じで、しかも5年以上前から現役だったりしますが、
もっと言語マニアックな方々諸手を上げて絶賛しそうなものを。誰か。


テキスト形式って、基本的に構造が線形なのがね…
ちょっと機能的に限界を感じる部分ではあるわけです。
関数を縦に並べていくのは別に見にくくもないけど、もっと本来の形ってのはあるだろうと。
構造化(テキスト)エディタというのも見かけるけど、どうしても一般的じゃないし。
誰か、入力しやすくて、複雑な構造も表現できて、画期的過ぎて爆発的に普及してくれるような
データ形式(とそのエディタ)を作ってください。
もし作ってくれたら、お礼のメールを書いてあげます。