2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

弱者をまもろう

弱者を守るという姿勢は、突き詰めて考えると、公平性には反する考えなのではないか、と思う。 それはやはり、一種のえこひいきではあるのだろうと。 と思う反面。 弱者は弱者であるがゆえに、普通の人が持てる程度の権利も奪われがちであったりするから、 …

白昼夢

時計技師になろうかなあとか、思った。

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

おもしろいんですが、毎週30分ずつブツブツ切られるのはどうにかならんのでしょうか。 いや、ならないけどさ かなり込み入ったストーリーなので、話についていけなかったり、 今終盤っぽくてかなり盛り上がってきてるんですが、「話の途中やんけーッ!」てト…

でまあ、

ネットゲーに死ぬほどはまって、生物としての資源を全てそれに費やして、 精も根も尽き果てて、そのまんまの勢いで現実にバイナラしてしまうよな人生も、 私の価値観としては、それほどナシではないような気もするわけです。 他人に極端な迷惑が掛かるわけで…

ゲームと現実の区別が付かない

そういう世界に慣れてしまうと、現実がいかに面倒なものであったかを、一時的あるいは一部分にでも 忘れてしまう(またはそもそも現実の方はよく知らない・その無知を知らない)人間というのは、 やはり出てくるわけです。 それは別に、現実を見つめる能力が欠…

仮想現実

ゲームはもともと非現実的な世界なわけです。 現実のルールに束縛されずに、面白く、楽しく、苦しくない世界を作れることが、 ゲームを現実以上に面白いものにできる可能性につながっているんだろうと思います。 例えば、少し練習するだけで簡単に上達できる…

現実を見ろ

まあ親が子に言うケースなんかは、愛憎やら善意やら世間体やら色々混じった人間的なものなんかもしれないとか思ったり。

牛肉

アメリカ産の牛肉規制、いつまで続くんでしょうか。 いいかげん、政府の対応が遅すぎるんじゃないかと思うんですが。 別に、政治的な問題ではないと思うんだけど。 「こういう安全基準守ってもらわなきゃ、絶対ダメっす! つか日本人贅沢だから買わないっす…

北欧とは

何だろう、と思う。 北欧文具、北欧家具、北欧神話、なんか'北欧'と聞くと、真に高級な、文化レベルの高いものの 象徴であるようなイメージが、自分にはある。 フィンランドには、全国民を収容できる程の核シェルターがあるとか。 福祉国家の代名詞であると…

金持ち

「金持ち」と言うと、どんなイメージを持つだろうか。 ちょっとダーティなイメージ。欲しい物を何の躊躇もなく手に入れることができて、 いいものを食って、とにかく金、金、金、という感じ。 金持ちの息子なんて、ろくに苦労もしないで成長してしまって、あ…

重さ

上のを読んで「自分以外の人間の命をあまりに軽く見ている」と思われるかもしれない、と思うけれど。 だってさ、全員助けることはできないもの。 人を全員助けられたら、次は人以外の命を助ける事を考えなければならないもの。きりがないよ。 それでも自分の…

自衛隊

小泉首相に任せることで一番心配なのは、自衛隊の扱いだなあ。 軍事的な防衛について、私の希望の優先順位としては 私個人の身の安全 私の知人の身の安全 自衛隊員の身の安全 世界人類が平和でありますように というところで。 4はぶっちゃけた話、この中で…

blogを書く人を考える

blogや日記サイトのむこうに、人がいる。 それを書いているのは、ただの、普通の、人間だ。 その人間は、聖人君子や極悪人でもなく(あるいはそうなのかもしれず)、恐らく人工知能や宇宙人ではなく、 あるいはアメリカの大統領が素性を隠してるのかもしれな…

つか

こういう国の拒否権で常任理事国入れないってのはとても納得いかないですよ。

日中戦争ゲーム、中国で製作中 「民族精神育てる」*1(asahi.com)

へえ!じゃあ我々は中国にODAしまくって日中友好を深めるゲームでも作りますかね! (逆ギレ) 「若者の世界主義と国際協調精神を育てる」って名目でね! 1970年ぐらいから始めて、まず日本を経済成長させてだね、 1979年よりODAを開始、20世紀中に中国の好感…

行動原則

この原則に基づいて動く限り、総じてその原則が導く方向へと状況は進む。 という考えを私はいくつか持っている。だから、判断に迷ったとき、コンパスが指し示す方向 つまり判断の基準点は、該当する原則に照らし合わせて、求める。 例えば、次にあげるような…

もういい加減

選挙ネタはこれまでにしよう。あまりにしょうもない考えを書きすぎた。

でもやっぱり気になる選挙

年金の対策は、まあ適当でええんちゃう? あんま頭ひねっても、10年後に大インフレとか大不況んなっちゃうと、ほとんどおシャカやん? 絶対大丈夫言われても、やっぱり数十年後の事なんか信頼できないやん? つうか、自分死んじゃうかもしれないやん?生命保…

ああでもホント最後に少しだけ

小泉さんの適当で大雑把な原則論は、やっぱり自分の趣味には合うんだなとか。 少数or弱者と多数派の利益はどっちをどの程度重く取るかって凄く難しい問題ですねとか。 ああもう後は皆にまかせたッ!!9.11は頑張ってくれ。私はもう寝る。

塞翁が馬的な

何となく、脳みその中で2つのことを思っていたりした。 後悔のない選択を 何かを決めるときには先のことまでよく考えて、後で悔やむことのないようにしましょう、の意。 後悔無くして成長なし 後悔(失敗?)は人間の内面を成長させる。後悔のない人生を歩ん…

つかそろそろ別の話題を…

私が広島6区の住人だったら

選挙には参加したかもしれない。 つか過去形? 郵政民営化に賛成か反対かと言われれば、賛成だ、けれど。 それで小泉陣営に票を投じるかと言われれば、そうサクッと割り切れる話でもない。 正直な話、民主と自民のどちらが政権を取っても構わないと思ってい…